2022北海道ツーリング 7日目
2022年9月4日 航海は順調。朝食に北海道で買っておいたちくわパンを。 ほぼ定刻通りに新潟港へ。暑そう... 下船完了。後は高速をかっ飛んで帰宅するのみ。大きなトラブルも無く北海道ツーリングが終わりました。 また来年! …
2022年9月4日 航海は順調。朝食に北海道で買っておいたちくわパンを。 ほぼ定刻通りに新潟港へ。暑そう... 下船完了。後は高速をかっ飛んで帰宅するのみ。大きなトラブルも無く北海道ツーリングが終わりました。 また来年! …
2022年9月3日 ホテルをチェックアウト。今日は小樽からフェリーに乗って帰ります。 昨日は立ち寄れなかった快速旅団さんへ。自分へのお土産に手ぬぐいを買っていきます。恒例の写真も撮っていただきました。せっかく夕張に来たの …
2022年9月2日 今日は良い天気。 夕張のゴールデンカムイチェックポイントを攻めた後、高速を走り続けて長万部へ。目的はもちろん水柱!まだ元気に吹き出していました。 そして長万部と言えばかにめし。味は、まぁ想像通り。 目 …
2022年9月1日 うーん、いい天気、かな?とりあえず出発時に雨が降っていないのでヨシ! 豊頃のはるにれの木でドローン飛ばして遊んだ後、乳神神社へ。ここで雨が降ってきました。急いで雨具を着込みます。 西へ移動していきます …
2022年8月31日 朝から雲行きは怪しめ。降られないうちにとっとと撤収作業を進めます。雨具もすぐ出せるように準備。 キャンプ場を出発し、ゴールデンカムイチェックポイント、北見ところ遺跡の森、続いて美幌博物館へチェックイ …
2022年8月30日 気持ちよく起床。とりあえずコーヒー淹れて撤収作業を始めます。 そろそろ撤収も終わるかなぁというタイミングでR氏の襲撃を受けます。日程が被っていたのは認識していたのでどこかで会うかもとは思っていました …
2022年8月29日 無事小樽へと到着。天気はまずまず。2年ぶりの北海道ツーリングの開始です。 今回は特にこれといった目的地も決めていません。が、なにかしらテーマを決めないとどうにもルートが決まらないので、無理の無い範囲 …
2022年8月28日 コロナによる行動制限の無い夏。道内キャンプ場も概ね営業しているようなので2年ぶりの北海道ツーリングを決行します。お盆時期はフェリーも高いし、あちこち混んでいるのでちょっと時期をずらして出発。航路はい …